アンカーの大人気ワイヤレスイヤホン「Soundcore Life P3」の後続機として発売された「Soundcore P40i」
「Soundcore Life P3」の時点でかなりの高性能ワイヤレスでいたが、それ以上の機能が向上しているのに驚きました!!
・ウルトラノイズキャンセリング2.0にバージョンアップ
・2台同時接続機能が搭載された
・連続再生時間時間が60時間
・様々なアプリ機能が追加
もはや別物のワイヤレスイヤホンと思うぐらい。
「Soundcore Life P3」は1万円以下のワイヤレスイヤホンとしてかなり人気があり、その後続機ですからかなり期待していましたが、期待のはるか上の性能です。
でも、実際に比較してみないと2台同時接続機能が搭載された以外にどこが向上したのかわからなかった。
なので比較してみました‼というのが今回の記事制作の理由になります。
「Soundcore P40i」と「Life P3」スペック比較を比較
太文字が優れている方になっています。
「Soundcore P40i」 | 「Life P3」 | |
値段(定価) | 7,990円(税込み) | 8,990円(税込み) |
対応コーディック | AAC,SBC | AAC,SBC |
Bluetooth | Bluetooth5.3 | Bluetooth5.2 |
最大連続再生時間 | イヤホン単体最大12時間 ケース併用最大60時間 | イヤホン単体10時間 ケース併用最大50時間 |
ワイヤレス充電 | 〇 | 〇 |
2台同時接続 | 〇 | ✕ |
ノイズキャンセリング | ウルトラノイズキャンセリング2.0搭載 | ウルトラノイズキャンセリング搭載 |
外音取り込み機能 | ◎ | 〇 |
音質 | ◎ | ◎ |
操作性 | 〇 | 〇 |
メイン画面のアプリ機能 | 「モード設定」「サウンドエフェクト」「イマーシブモード」「コントロール「音量制限」 | 「モード設定」「ゲームモード」「イコライザー」「睡眠モード」「コントロール」「装着テスト」 |
設定画面 | 「装着テスト」「音声ガイダンス」「マルチポイント接続」「自動電源オフ」「イヤホンを探す」「ウィジェット」「アップデート」 | 「タッチ音」「アップデート」「イヤホンを探す」 |
カラーバリエーション | オフホワイト・ブラック・ネイビー・パープル | オフホワイト・コーラルレッド・ネイビー・ブラック・ライトブルー |
外見はさらっと変化
ケースの大きさはそんなに変わりませんがイヤホン本体とケースの中が少し変わっています。
・スマホスタンドが搭載された
・イヤホン本体のサイズが小さくなった
・ロゴ部分にボタン操作しやすいようにわかりやすいふくらみがある
大きな変化はイヤホン本体のサイズ変更とロゴの部分のボッチ。
スマホスタンドは紹介しません、なぜなら必要ないと思ったから。
これは使ったら気持ちがわかると思います。
サイズは少し短くなっています。
「Life P3」は長かったですから一般的な長さになりました。
ロゴの部分にはボタン補助の小さなボッチが追加。
ダサいと思うかは人それぞれですが、私は気になりませんでした。
ケースと本体のデザインなどはこのぐらいにして、ここから機能面などを本格的にみていきましょう。
追加や向上されたスペックの中で特に知ってほしいのがいくつかありまます。
1.多くのアプリ機能が追加されている
2.連続再生時間が最大60時間と最長に進化
3.ウルトラノイズキャンセリングがver2.0にアップグレード
まず最初にアプリ機能を確認していきます。
搭載されているアプリ機能の比較
メイン画面と設定マークの画面からできることを比較してみましょう。
「Soundcore P40i」 | 「Life P3」 |
✅メイン画面 「モード設定」 「サウンドエフェクト」 「イマーシブモード」 「コントロール」 「音量制限」 ✅設定画面 「装着テスト」 「音声ガイダンス」 「マルチポイント接続」 「自動電源オフ」 「イヤホンを探す」 「ウィジェット」 「アップデート」 | ✅メイン画面 「モード設定」 「ゲームモード」 「イコライザー」 「睡眠モード」 「コントロール」 「装着テスト」 ✅設定画面 「タッチ音」 「アップデート」 「イヤホンを探す」 |
元々あった機能がグレードアップされたり、追加されている機能がかなり多い。
2台同時接続機能の追加はわかりやすいですね。
ウルトラノイズキャンセリング2.0が搭載されたことで「Life P3」のアプリではできないノイズキャンセリングの自動調整がモード設定でできるようになりました。
その他にも変更はありましたが数が多いので削除された機能と追加された機能を一つにまとめました。
「Soundcore P40i」に追加・削除されたアプリ |
✅削除されたアプリ機能 ・睡眠モード ✅追加されたアプリ機能 ・サウンドエフェクト内の”HearlDサウンド・プリンセットの種類 ・ノイズキャンセリングモードの強度の自動or手動の変更 ・イマーシブモード内の「ムービーモード」 ・音量制限 ・音声ガイダンス ・マルチポイント接続 ・自動電源オフ ・ウィジェット |
不要だった「睡眠モード」が削除され欲しかった機能が追加されています。
アプリの利便性も「Soundcore P40i」のほうが高い。
変更された点で特によかったのがいくつかあります。
・操作しやすくなったボタン変更
・「3Dオーディオ」機能がアプリで変更できるようになった
・2台同時接続機能の接続機器の変更が簡単
操作しやすくなったボタン変更
「Life P3」では1画面で変更できる仕様になっていなかったため、どのボタンがどの操作か確認するのが面倒でしたが、1画面になったことで変更は格段にしやすくなりました。
「3Dオーディオ」機能がアプリで変更できるようになった
新しく追加された「イマーシブモード」
「ゲームモード」と「ムービーモード」がありますが「ムービーモード」が「3Dオーディオ」になっています。
ただし、サウンドエフェクト内のイコライザー機能での調整は必須。
無理やり搭載したのか調整しなければ音がまともに聞こえません。
普段からイコライザー機能で調整した音で音楽などを楽しんでいないのなら、イコライザーを「ムービーモード」専用にするのがいいでしょう。
2台同時接続機能の接続機器の変更が簡単
2台同時接続機能が搭載されましたが、他の機器に切り替えするときにわかりずらいと思った方も多いでしょう。
私自身もいちいちパソコン側を切ったりスマホ側を操作したりと面倒でしたが、「P40i」は設定画面で簡単にできるようになりました。
メイン画面の右上の設定マークを押してマルチポイント接続をタップ。
そうすると上の画面が出てきます。
接続したい機器をオンにしてそうでない機器をオフにすれば接続完了。
タイムラグはありますが接続が完了します。
最初にアプリ内で設定しておけばいいだけなのでかなり簡単です。
2台同時接続機能をオフにしても履歴として接続した機器のデータが残るので接続する側を操作する必要はありません。
連続再生時間が最大60時間と最長に進化
「Life P3」ですでにかなり長い時間の連続再生時間でしたが、上を行く10時間プラスというかなり長い再生時間になっています。
ケース併用
「Life P3」最大再生時間50時間>>「Soundcore P40i」最大再生時間60時間
イヤホン単体
「Life P3」最大再生時間10時間>>「Soundcore P40i」最大再生時間12時間
ノイズキャンセリングや外音取り込み機能の使用で2~3時間ほどイヤホン単体の使用時間は短くなりますが、それでも9時間近く再生することができます。
通勤通学だけなら一週間は持ちますし、仕事使用でも4~5日に一度充電で十分です。
スマホと違って結構忘れがちなワイヤレスイヤホンの充電。
週1程度の充電でいいなら忘れがちな人でも充電切れをおこすことはほぼないでしょう。
次に進化したウルトラノイズキャンセリングver2.0をみていきます。
ウルトラノイズキャンセリングver2.0にグレードアップ
ウルトラノイズキャンセリングがver2.0にグレードアップしました。
ver2.0は上位機種の「Soundcore Liberty 4」にも搭載されている機能。
ノイズキャンセリングとしてはトップ性能と利便性を持っています。
>>【Anker Soundcore Liberty 4レビュー】高コスパなのに手が出しやすい価格帯!!androidスマホならこれ一択!!
「Life P3」ウルトラノイズキャンセリング | 「Soundcore P40i」ウルトラノイズキャンセリングver2.0 |
✅モード ・交通機関 ・屋内 ・屋外
| ✅モード ・自動でモード切替 ・手動でモード切替 ・シーンから選択(交通機関・屋内・屋外) 「風切り音低減」オンオフ |
変更点としては
1.ノイズキャンセリングの強度を「自動・手動・シーン」別で変更できる
2.風切り音低減のオンオフ
1.ノイズキャンセリングの強度を「自動・手動・シーン」別で変更できる
ノイズキャンセリングは3つのモードから選択できるようになりました。
周囲の音に合わせてノイズキャンセリングが勝手に遮音性を変更していくれる機能が搭載されました。
うるさいところでは強めに、静かな場所では弱めに設定してくれます。
手動は自分でノイズキャンセリングのレベルを調整します。
常にマックス状態にもできますし、低く設定することもできます。
さらに、装着状態を検知してノイズキャンセリングのレベルを最大化するスイッチも搭載。
これによって最大効率でノイズキャンセリングを使うことができす。
「交通機関・屋外・屋内」からノイズキャンセリングのレベルを選択。
場所によってレベルを変更してくれます。
これは「Life P3」にも搭載されている機能になります。
1.多くのアプリ機能が追加されている
2.連続再生時間が最大60時間と最長に進化
3.ウルトラノイズキャンセリングがver2.0にアップグレード
大きく機能が向上した3点ですが、他の部分はどうなっているのか。
特に音質ですよね。
「音質・外音取り込み機能」など
音質の変化はそこまで感じませんでした。低音強めの高音ちょっと高めの聞きやすい音質。
少しだけ全体的にクリアな音質になったかなと感じるぐらいです。
ただ、サウンドエフェクトに「HearIDサウンド」が追加されたことにより使用者の耳に合った周波数で音が聞けるようになりました。
✅検査方法
1.聞こえる周波数のチェック
2.使用者が好きな音をABで選択
たったこれだけで終わりです。
わたしの場合はこんな感じになりました。
プリンセットに登録されたデフォルトサウンドでもいいですが、「HearIDサウンド」使用後は聞き心地がいいので継続して使用しています。
ホワイトノイズが少なくなった外音取り込み機能
少し気になっていたホワイトノイズが少なくなっています。
多少は聞こえますが、音楽を聴いていると全然分からなくなるので問題はありません。
今後は「Soundcore P40i」メインに販売される
「Life P3」の後続機なだけあって機能面全般が向上している。
その上で値段が1,000円近く下がっているのでかなり手が出しやすい。
1万円以下のワイヤレスイヤホンでは「EarFun Air Pro 3」の人気が一番高かったですが、今後はそれに代わる製品になることでしょう。
この記事を書いている時はAmazonでは値引きではなくAmazonポイントの付与で1,500ポイント前後をもらえるようになっています。
実質負担が6000円ちょっとになるので「音質・機能・操作性」で選ぶならかなりの高コスパ。
Amazonタイムセールで値引きされるかもわからないので今のうちに購入しておくのがいいでしょう。
すでにポイント付与が終わっているカラーバリエーションもあるのでご注意ください。